太陽が欠けた‥
今日の夕方、洗濯物を取り込もうとベランダに出たら、ふと思い出しました。
そういえば、今日は日食の日。天気が良ければ、全国で部分日食が見られるはず‥
でも、日食グラスなど用意しておらず、見たいけど、どうしようかな?
そうそう、ピンホールを使うと見れるってそういえば聞いたような‥
早速、紙に小さい穴を開けて、やってみました❗️


太陽が欠けてる✨ 息子たちをわざわざ呼び出し、「見て見て!」
こういう時って人に見せたくなりますよね♪
部分日食は太陽と地球の間に月が入って月が重なって太陽が欠けて見える現象です。
宇宙には不思議なことがたくさんありますよね✨
次に日本で全国的に部分日食が見られるのは2030年だそうです。何だかこれだけで地球の決定的なシーンに立ち会えた気分‥
ゲームの中でなくても地球には面白いことがいっぱい❗️たまに教室の子供たちにゲームの中の世界のことを真に受けて笑われているので、本当に起こった、日食の話をしなくては‥
そういえば、今日は日食の日。天気が良ければ、全国で部分日食が見られるはず‥
でも、日食グラスなど用意しておらず、見たいけど、どうしようかな?
そうそう、ピンホールを使うと見れるってそういえば聞いたような‥
早速、紙に小さい穴を開けて、やってみました❗️


太陽が欠けてる✨ 息子たちをわざわざ呼び出し、「見て見て!」
こういう時って人に見せたくなりますよね♪
部分日食は太陽と地球の間に月が入って月が重なって太陽が欠けて見える現象です。
宇宙には不思議なことがたくさんありますよね✨
次に日本で全国的に部分日食が見られるのは2030年だそうです。何だかこれだけで地球の決定的なシーンに立ち会えた気分‥
ゲームの中でなくても地球には面白いことがいっぱい❗️たまに教室の子供たちにゲームの中の世界のことを真に受けて笑われているので、本当に起こった、日食の話をしなくては‥