合格おめでとう❗️そして、卒業‥
私立高校に推薦で合格した中学3年生の生徒さんが今日で学研教室を卒業しました。

小学校4年生から6年間本当に真面目にコツコツ頑張ってきてくれました。考えても考えてもわからず、涙することもありましたが、それだけ真剣に取り組んでいるということ。周りを気にせず、集中する姿にいつも感心していました。その頑張りが推薦合格に繋がりましたね✨
最後の日に素敵なプレゼントまで用意してくれて、ありがとうございます!

高校生活が充実したものとなりますように。ずっと応援しています♪

小学校4年生から6年間本当に真面目にコツコツ頑張ってきてくれました。考えても考えてもわからず、涙することもありましたが、それだけ真剣に取り組んでいるということ。周りを気にせず、集中する姿にいつも感心していました。その頑張りが推薦合格に繋がりましたね✨
最後の日に素敵なプレゼントまで用意してくれて、ありがとうございます!

高校生活が充実したものとなりますように。ずっと応援しています♪
進級、進学に向けて❗️〜全国共通テスト〜
学年総まとめのテスト「全国共通テスト」を行いました。

学校で学習していてもわかったつもりになっていないか、きちんと身についているのか、確認するため、
そしてここまでできるようになった!と成果を感じるためのテストです。

点数によって賞状ももらえます。頑張ったことが評価されるのは嬉しいですよね♪
いつも元気な1年生も頑張って集中して取り組みました。

春の面談で結果報告させていただいて、身についていないところを把握した上で学習計画を相談させていただきます。
自信を持って進級進学できるよう、応援していきます!

学校で学習していてもわかったつもりになっていないか、きちんと身についているのか、確認するため、
そしてここまでできるようになった!と成果を感じるためのテストです。

点数によって賞状ももらえます。頑張ったことが評価されるのは嬉しいですよね♪
いつも元気な1年生も頑張って集中して取り組みました。

春の面談で結果報告させていただいて、身についていないところを把握した上で学習計画を相談させていただきます。
自信を持って進級進学できるよう、応援していきます!
鬼は外❗️
もうすぐ節分!
子どもたちに「自分の中から追い出したい鬼」を書いてもらいました。

絵を描くのが好きなお子さんが多く、鬼の顔を描くのがメインになっている子もいましたが‥
『泣き虫鬼』『おこりんぼ鬼』『うるさい鬼』などなど‥色んな鬼を描いてくれました。
「書くものがありません。」
と言う子も何人かいて、
意外と自分が克服したいことを書き出すことは難しいのかなと感じました。
私も書きました!『片付けられない鬼』。永遠の課題です。少しずつでも克服しないと‥。
子どもたちの可愛い鬼に癒されました。
子どもたちに「自分の中から追い出したい鬼」を書いてもらいました。

絵を描くのが好きなお子さんが多く、鬼の顔を描くのがメインになっている子もいましたが‥
『泣き虫鬼』『おこりんぼ鬼』『うるさい鬼』などなど‥色んな鬼を描いてくれました。
「書くものがありません。」
と言う子も何人かいて、
意外と自分が克服したいことを書き出すことは難しいのかなと感じました。
私も書きました!『片付けられない鬼』。永遠の課題です。少しずつでも克服しないと‥。
子どもたちの可愛い鬼に癒されました。