ワニさんパクパク〜はじめてのえんぴつ会〜
正しいえんぴつの持ち方を学ぶ、幼児さん向けの体験会『はじめてのえんぴつ会』。
年長さんと年少さんの姉妹さんが参加してくれました。
親指と人差し指をワニさんのお口のようにパクパク動かしてえんぴつをパクッ‥ほかの指はそっとえんぴつの横に添えて‥上手に持てましたね❗️
だんだんと余計な力を入れずに楽に線をかけるようになります。力を入れずに書けるようになれば大きくなっても字をたくさん書いても疲れないで長く学習に集中できます。とっても大事な習慣ですよね✨

2人とも上手にひらがなのなぞり書きができました❗️
おうちでもワニさんパクパクやってみてくださいね♪
年長さんと年少さんの姉妹さんが参加してくれました。
親指と人差し指をワニさんのお口のようにパクパク動かしてえんぴつをパクッ‥ほかの指はそっとえんぴつの横に添えて‥上手に持てましたね❗️
だんだんと余計な力を入れずに楽に線をかけるようになります。力を入れずに書けるようになれば大きくなっても字をたくさん書いても疲れないで長く学習に集中できます。とっても大事な習慣ですよね✨

2人とも上手にひらがなのなぞり書きができました❗️
おうちでもワニさんパクパクやってみてくださいね♪
ご入学おめでとうございます!
新年早々…ご心配おかけしました。
今年もお世話になりました❗️
2学期❗️スタート‼️
認知能力と非認知能力を育む夏✨
見たことのない問題に挑戦❗️〜明日の学力診断テスト〜
新年早々…ご心配おかけしました。
今年もお世話になりました❗️
2学期❗️スタート‼️
認知能力と非認知能力を育む夏✨
見たことのない問題に挑戦❗️〜明日の学力診断テスト〜