学研御免町教室公式ブログ
同じ読み方をする言葉〜同音異義語✨〜
学研 ごめんまち教室
2022年09月14日 17:58
読解力や表現力の土台を作るには語彙を増やすことがとても大事になってきます。
学研教室では、語彙を増やすために幼児期からいろいろな言葉に触れる教材がたくさんあります。
例えば、同じ読み方をする言葉(同音異義語)の教材。
小さいうちに楽しく色々な言葉に触れていきます。
3年生になると同じ読み方をする漢字。
少しずついろいろな言葉に触れて「日本語って難しいけど、面白い!」って感じてくれたらいいなぁと思います✨
関連記事
ご入学おめでとうございます!
新年早々…ご心配おかけしました。
今年もお世話になりました❗️
㊗︎15周年✨
2学期❗️スタート‼️
認知能力と非認知能力を育む夏✨
『読む力』をつける!
Share to Facebook
To tweet